いばらきユースプロジェクト 紙粘土パフェづくりに参加しました!

活動記録

2024年2月4日日曜日、13:00から青少年会館でいばらきユースの自主企画事業を開催しました。紙粘土や折り紙、ビーズ等を使って写真のようなパフェを小学生の子どもたちと一緒に作成します。
今回は昨年2023年10月15日に開催された企画の復活会。
前回参加できなかった子たちを中心に、開催されました。

いばらきユースプロジェクトとは?

茨城県内の若者で構成するボランティアチームです。
子どもたちや地域の方々との交流を通して、メンバーの成長や社会貢献への意識を向上させることを目的としています。
過去には、水戸黄門漫遊マラソンの応援やいちょうまつりへの参加を行いました!

高校生から30代くらいまでの若者が活躍しています。
メンバー募集もしていますので、ぜひ、お問い合わせください!
http://www.youth-i.com/event/yp_set.html 

自主企画事業 紙粘土でパフェをつくろう!

わたしは今回初めていばらきユースプロジェクトの自主企画に参加しました。
12:30にメンバーが青少年会館に集まって、準備開始。
写真のように机を整え、パフェづくりに必要な材料を並べていきます。
一緒にパフェをつくる子どもたちが、手順がわかるようにメンバーの方がレシピも作ってくれました。

ホワイトボードにフルーツの描き方を示しました。
このボードを見ながらみんな描いてくれました!
クレヨンを使って綺麗に描く子、いくつかの折り紙を使って本物に近づける子。
子どもたちの創造性には驚かされてしまいます。

わたしは今回タイムキーパーとして仕事をしていました。
子どもたちと一緒に、お父さん、お母さんもパフェづくり。
大人は説明を理解してどんどんと作ることができますが、子どもたちには彼らのペースがあります。
時には先に進んでしまう子のペースに合わせて説明したり、皆の手の進みようを見て説明の必要を確認したり。
「みんなで一緒にやる」ことと「やりたいことをやらせてあげる」ことの両立、調整をするのが難しいなぁ……と考えてしまいました。まだまだ未熟ですね、努力します!

初めてでしたが、メンバーの支えもあり、何とかタイムキーパーとして仕事を全うできました!
反省もありますが、来てくれた子たちの笑顔が見られたので、次回に生かしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました