簿記2級の勉強を始めました! 資格取得までの簿記勉強Log1

活動記録

また久しぶりの投稿となってしまいました……!
お久しぶりです。最近は大学の課題に明け暮れていました。

今年は夏に簿記2級を取得しようと、数日前から勉強を始めました。
復習も兼ねて、どんな感じで勉強しているのか、記録していこうと思います。

教科書・参考書について

勉強に使用しているテキストは下記にリンクを乗せておきます。
ただし、参考までに。個々人によって使いやすさなどは変わりますから、自分に合ったテキスト、問題集をご使用ください!

教科書→ https://www.youtube.com/@bokiYouTuber


簿記3級取得時と同様、私は教科書として「ふくしままさゆき」さんの Youtube 動画を。
自分の問題集を解く回数を増やすために、薄い問題集を購入しています!

ふくしまさんも問題集を販売しています。販売リンクが概要欄にありますから、ぜひご確認ください。
(私はふくしまさんを知る前にこちらのテキストを購入してしまったので、そのまま使用してます。悔しいね)

復習一回目(&勉強法)

まずは動画を見て、理解するところからです。
ふくしまさんの動画の良いところは丁寧で重厚な解説があること、そして復習や記憶の定着のために動画内で問題が出てくることです。
動画をパソコンで開きながら、横でノートを取っています。

簿記2級から格段に難しくなりました……一個目の動画からひしひしと感じています。
わからないところは動画を巻き戻して、なんども見ています。

動画の良いところは聞き逃したときに巻き戻せることですね。

さて、一個動画を見終わったら、次に A4 サイズのコピー用紙を用意します。
そしてノート数ページに書いた動画の内容を、ボールペンでA4 のコピー用紙に書き写します

綺麗に書こうとしたり、一枚に収めようとすると工夫しなければいけません。

写真は一枚目の紙。よく見ると誤字脱字もあるんです💦
それらを直すために何度も紙を書くうちにいつの間にか内容を覚えてしまいます。

簿記3級の勉強時はこの後に問題集に戻って、該当箇所の問題を解いてました!
繰り返して、一度も間違えなくなるまで行います。

今回は簿記2級全体の横断知識について。
形式の変わる損益計算書と貸借対照表と再振替仕訳についてです。
損益計算書と貸借対照表は新めて覚えることもあって、気合を入れてます!
再振替仕訳は簿記3級でも取り上げられていたので、今回は復習ですね。

総括

今回から少しずつ勉強Logも更新していきます。
復習ということもありますが、目標を共有することで自分の意思を強めたいのもあります

前回は意志が師が固まらなかったこともあって、だらだらと勉強してしまい、記事にできることも多くありませんでした。
簿記3級の記事→ 簿記3級に合格しました!
集中できる環境と要因をそろえてしまった方が善いと思います。
私にとってはブログがその一つです。

ブログ更新遅くなってしまって申し訳ないです……
大学の課題やイベントともあるので、今後も不定期更新をさせていただきます。
ぜひ簿記を一緒に頑張っている方に届いて欲しいと思いながら、今回の記事は閉めさせていただきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました