活動記録

活動記録

講演会記録「パレスチナ人道危機の現状と現地の人々の声」

2023年12月22日、茨城大学にて講師山村順子さんをお招きして行われた講演会。「パレスチナ人道危機の現状と現地の人々の声」日本のニュースでは伝えられない言葉の数々、現地の現状をお話してくださいました。 大学の講義の一環で聴講したこともあり...
活動記録

文化祭の舞台裏に迫る―企画から実行までの奮闘記

11月11日・12日、大学で待ちに待った文化祭が開催されました。演劇研究会は特に力を注ぎ、文化祭公演を成功させるために奮闘しました。 多くの先輩・後輩・同期、そして来場者や参加者、広告主様のご協力を頂けましたこと、この場にて心よりお礼申し上...
活動記録

秋だ! 文化祭だ! 茨苑祭公演の時間だよ!

お久しぶりです!随分長いこと、ブログを更新できずに申し訳ありませんでした。 実は11月11日(土)12日(日)にある茨城大学の文化祭、「茨苑祭(しえんさい)」にて私の所属する茨城大学演劇研究会は公演を開催するため、その準備にお時間いただいて...
活動記録

D&I 職場体験プログラム2023 茨城トヨペット

水戸生涯学習センター主催の【D&I 職場体験プログラム2023】に参加してきました! 2023年9月16日土曜日は茨城トヨペット株式会社へ職業体験に行きました。 管理部人事課の福田さん、高野さんが自動車業界の幅広さから茨城トヨペットの躍進ま...
活動記録

D&I職場体験プログラム2023 株式会社Dance&Family Fun Space H.A.G

水戸生涯学習センター主催の【D&I 職場体験プログラム2023】に参加してきました! 2023年9月10日日曜日は株式会社Dance&Family Fun Space H.A.Gさん主催のイベント「ヘルスPOWERフェス」に行ってきました。...
活動記録

D&I 職場体験プログラム2023 ソフトバンク竹芝本社

水戸生涯学習センター主催の【D&I 職場体験プログラム2023】に参加してきました! 2023年9月6日水曜日は東京都港区にあるソフトバンク竹芝本社に行ってきました。 CSR本部の五十嵐さんが、本社内を案内しながらソフトバンクの望み見据える...
活動記録

水戸生涯学習センター主催 半日職場体験プログラム2023 ダイバーシティ基礎研修会に参加しました!

今回は 茨城県水戸生涯学習センター 企画振興課主催のイベント 「企業から学ぶダイバーシティ&インクルージョン 半日職場体験プログラム2023」に参加してきました! 本日はこのイベントのプログラムA ダイバーシティ基礎研修会の参加記録と感想で...
活動記録

第54回水戸市芸術祭演劇フェスティバルに茨城大学演劇研究会が参加します!

今年ももう7月ですね。夏場が近づき、エアコンが欠かせない季節です。 さて、今回は私が所属している茨城大学演劇研究会が第54回水戸市芸術祭に参加します。 その情報と宣伝をさせていただきたく。 水戸市芸術祭とは 「~創造と伝統あるまちに~」とい...
活動記録

簿記3級に合格しました!

6月26日は今年の簿記試験検定の合格発表日でした。 今年は大学で会計学を受講したこともあり、簿記を勉強していました。 簿記3級 簿記とは企業の帳簿を記入したり、営業取引や経営活動を記録する方法です。 「帳簿記入」から簿記となっているようです...
活動記録

環境フェスティバル那珂2023 ボランティア参加記録

環境フェスティバル那珂2023は今年で二回目の開催となるそうです。 今回は前日23日と開催当日の24日にボランティアとして参加した感想や経験を記録しておこうと思います。 環境フェスティバル那珂2023 とは? 「気候危機から地球を守ろう み...