日々雑記

作品投稿以外の趣味についてや大学生活のことなど気の向くままに書いています。

日々雑記

茨城県陶芸美術館ティーカップ・メリーゴーランド展

6月8日、久しぶりの陶芸美術館。今回で二回目の観覧でした!お目当ては企画展ティーカップ・メリーゴーランド展。マイセンやロイヤルドルトン、ミントンやアラビアなどの西洋各国ブランド食器が展示されています。6月22日までとの事。記事にするのが毎度...
日々雑記

美術館巡り in 東京 ③アーティゾン美術館

最後に訪れたのは東京駅から真っ直ぐ歩いて、石橋、アーティゾン美術館です。ここも初めて来ました。びっくりしたんですが、学生は無料になるらしいです。学生証は忘れずに。企画展の内容によっては混雑も見込まれますので予約はしておきましょう(私は予約せ...
日々雑記

美術館巡り in 東京 ②東京都美術館

次に訪れたのは国立西洋美術館から歩いてすぐの場所にある東京都美術館。この日は四件美術館を回る予定をたてましたからね、三件は迷わずに向かいました。(あと一件は迷子になった挙句時間が来て回れなかったので断念しました)前回、国立西洋美術館を訪れた...
日々雑記

美術館巡り in 東京 ①国立西洋美術館

日曜日に休むのが漸く習慣になってきました。休むと言っても寝ているだけではつまらないので、今日は美術館へ。丁度免許更新で群馬へ帰ることもあって、中間地点の東京都へ遊びに行きます。前回は美術館など一度も行ったことないままに国立西洋美術館へ。その...
日々雑記

and C2 vol.4 ~TEAM・C2シンドロームプロデュース公演~ を見てきました!

一週間ぶりのブログ更新! 最近は漸く、週末が休日の生活に慣れてきました。本来ならひたちなかのイベントを話題にしようかと思っていたのですが、25日はあいにくの雨だったため、イベント手伝いはなくなり演劇鑑賞になりました。滑り込みとも言えるギリギ...
日々雑記

日本の名湯、伊香保温泉に行ってきました!  with 4人の友人

5月18日日曜日、群馬県渋川市、伊香保に遊びに行きました!伊香保文学館や徳冨蘆花文学館に行きたかったのですが、時間が無くて断念。食べ歩きをメインに沢山歩いてきました。まずはロープウェイで山の上へ。生憎の曇りでしたが、雲が海のようになっていて...
日々雑記

丸善×古川紙工  「文豪メモリー」購入しました〜!

今年の4月から丸善で日本の文豪をモチーフにした文房具「文豪メモリー」が販売されています。過去のブログ見てる方はわかるかと思いますが、私は太宰治大好きなのでね……! 今日購入してきました!!!(給料日まで待ちました泣)文房具詳細は⬇から! 完...
日々雑記

誕生日なので反省を

お疲れ様です。今日が誕生日、23歳になってしまった2回目の大学4年生です。誕生日と言いながらアルバイトとアルバイトの間、前日から書き始めています。なにか特別なことをしようにも、そんな時間もないので今日は日々の反省を綴ろうかと。ちなみにバース...
日々雑記

保護中: 茨大演劇研究会春公演「天才の国」観劇してきました!

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
日々雑記

水戸+大洗散策

昨日今日は水戸と大洗を散策しました。弘前から水戸まで高速で7時間!  祖父母と一緒に車を運転してきました。私は南相馬鹿島から那珂まで運転しました。途中ねむくなりながら、車内で聞く音楽の重要性を噛み締めました笑水戸城散策水戸について、ホテルに...