読書ノート

本当の弱者と常識人「不良少年とキリスト」坂口安吾

文学にそれなりに興味のある人なら気が付くかもしれません。此奴、また太宰語りしようとしてるぞ、と。許してください、ようやく休みが取れたのに、一日休んですぐにバイトと大学とが始まってしまって、精神的に参っているんです。好きなものについて話すとス...
日々雑記

救いはどこに……映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」真生 4DX鑑賞 *ネタバレ有

久しぶりのおやすみだー!!! ということで朝から映画を見に行きました。アクティブレストと言うやつです。感情が高ぶると良い休憩になる気がしています。さて今回は映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を4DXで鑑賞してきました。人生2回目の4DX。一回目...
日々雑記

正義の行方と道化の魂 ~ジョーカー フォリ・ア・ドゥ鑑賞~ 感想と考察*ネタバレ有

お疲れ様です。今日で連勤15日目です。私です。今日は仕事前に映画鑑賞。読書をする時間が上手く取れないので、空いた時間を見つけて芸術作品に触れたいと思っています。今日見た映画は「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」2019年に公開された「ジョーカー...
読書ノート

信じるということの愚かさ「競馬」織田作之助

たまには違う作家を読もうと思ったのですが、感想を書きたい作品の作家が無頼派ばかりでした。私のブログでは織田作之助は二回目でしょうか。前回は夫婦善哉を読みましたね。 読書ノート12冊目「夫婦善哉」織田作之助個人的には「夫婦善哉」より「競馬」の...
読書ノート

自尊心の萌芽「斜陽」太宰治

お疲れ様です! 現在連勤13日目の私です!どんなにつらくとも太宰先生の著作を読めばストレス発散になっています。とはいえ体が辛いことにかわりはなく、ブログの更新が遅くなっているのは大変申し訳ないです。死にたいなんて言いませんよ。少なくとも39...
日々雑記

「わんだふるぷりきゅあ! ざ・むーびー! ドキドキ♡ゲームの世界で大冒険!」を視聴して優しい世界を垣間見る

8連勤目22歳バ畜女子大生がわんだふるぷりきゅあ!を鑑賞お疲れ様です。現在8連勤目のアルバイト家畜女子大生の私です。不幸自慢じゃないですが、休みを貰えた10月3日の前も20連勤していました。もうここまでくると世界が憎い。悪いことをしたわけで...
読書ノート

その才能は本物か「葉桜と魔笛」太宰治

今回ご紹介するのは乙女の本棚シリーズ第二弾! 太宰治の「葉桜と魔笛」です。もう何度太宰先生にブログ記事を書かせていただいているのかわかりませんね……。大好きだからね、仕方ないね。葉桜と魔笛 (乙女の本棚) 価格:1,980円(税込、送料無料...
読書ノート

夢に溺れる覚悟「魚服記」太宰治

最近、太宰治関連書籍が毎日家に増えていく日々です。今日は先週買った乙女の本棚シリーズより、魚服記を紹介します。魚服記 価格:1,980円(税込、送料無料) (2024/9/18時点)え、太宰治全集持ってるんじゃないかって?? 持ってますよ。...
読書ノート

クリエイターは読むべき⁉ 「かくかくしかじか」作:東村アキコ

スマホは今日の夜まで触れません! 昨日は禁断症状なのか夜中に頭痛で動けませんでした。スマホがない時って、私はひたすら本を読んでいるみたいです。先日「ブログとか小説とか書いてるなら一度は読んだほうがいいよ」と言われたので、全巻セットを購入しま...
日々雑記

本当の美しさとは? 京成百貨店マイセン展を見てきました

スマホなし生活二日目です……。X(旧Twitter)とYoutubeと連絡手段でしかスマホを使用していないので、案外日常には困っていません。普段動画を見すぎなんですよね。今回は水戸の京成百貨店で行われているマイセン展を見てきました。9月17...