日々雑記 大阪万博に行きました!(1日目 10月12日) 10月12日、13日で大阪万博に行ってきました。関東在住だし、学生だし、お金ないし、なんかニュースでも散々言われてるし……で行かなくてもいいかなと思っていたんですが、とある人の言葉で行くことにしました。その言葉がその人の最期になってしまった... 2025.10.17 日々雑記活動記録
活動記録 博物館実習に行ってきました! この夏、数日間だけど博物館実習に参加してきました。正直緊張もしていましたが、実際やってみたら驚きの連続で、すごく濃い体験になりました。ここにその記録を少しだけ残しておこうと思います。博物館の方でいろいろな講義や体験をさせてもらいました。私の... 2025.09.08 活動記録
作品投稿 脚本「潤色銀河鉄道の夜」 お疲れ様です。おひさしぶりです。完全に久しぶりだ……1月からブログ記事を一切書いてなかったんですね。のちのちお話するかと思うんですが、仕事が変わったり、大学が始まったりで殆ど文章を書いてない日が続いてました。このまま書かなくなっていくのかな... 2025.04.22 作品投稿活動記録
活動記録 劇団茶会 旗揚げ公演「潤色 銀河鉄道の夜」脚本完成しました! 長らく投稿できずに申し訳ありませんでした!ようやく、「銀河鉄道の夜」の脚本が出来上がったので、またブログを再開できそうです。今月は沢山書くものがあったので、人生として充実しつつ、常に締め切りに追われている状態でした。飲み物を作ったり、自炊を... 2024.12.30 活動記録
活動記録 【宣伝】劇団茶会「潤色 銀河鉄道の夜」 長らくブログ更新が滞ってしまいました。今は卒業論文と文学フリマ東京39のために準備中です。昨日、宣伝させていただいた水戸市での「銀河鉄道の夜」上演について進展がありましたので、ご連絡します。劇団名決定! 「劇団茶会」結成!まず、劇団名が「劇... 2024.11.28 活動記録
活動記録 労働者文学賞2024年小説部門佳作「片側交互通行」を受賞しました。 はじめに、選考委員の皆様、労働者文学の出版に携わっている皆様、そして私が小説を書くためにお力添えいただいた全ての方々にお礼申し上げます。このブログに受賞について掲載するのか迷っていましたが、一つのケジメと自分の現在の心境を示すためにのせるこ... 2024.08.05 活動記録
活動記録 文学フリマ東京38を終えて 2024年5月19日土曜日。東京流通センターでは最後の開催となる文学フリマ東京38に参加してきました。前記事でもあった通り、私は今回が初めての個人出店。何もわからない状態から、多くの方の支えがありました。結果、初出店にして新刊完売と無料配布... 2024.05.21 活動記録
活動記録 文学フリマ東京38 サンプル「スケッチブックの軌跡」(3月21日掲載) 少しずつですが、文学フリマへの準備を進めている今日この頃です。初参加なこともあって、右も左もわからないですが、なんとか一作品の執筆を終えました。今回はお試しともあり、推敲の終わったところまでを、サンプルとしてブログに掲載してみようと思ってい... 2024.03.21 活動記録
活動記録 文学フリマ東京38にブース当選しました! 今回は告知のみです。文学フリマ東京38にブース当選しました。ということで、念願の個人出店です笑イベント自体は五月なのでしっかり〆切設けて執筆をしていきたいと思います。文学フリマ自体には友人たちと参加したことがあります。けれども一人となると少... 2024.03.17 活動記録
活動記録 2024梅酒祭り in 水戸偕楽園 にボランティア参加しました! お久しぶりです。長らく更新が滞ってしまいました。今日は三月の1,2,3日に行われていた梅酒祭りにボランティアとして参加してきた記録をまとめてみました。今回はボランティア活動記録。一般参加も考えたのですが、日本全国で行われている梅酒祭りですか... 2024.03.04 活動記録